Good luck on your exam!

【保育士試験】実技試験まで2週間!使用した独学テキストとやったこと(音楽造形)

  • URLをコピーしました!

当ページはプロモーションが含まれています

きょん

きょんです。保育士試験に一発合格しました(令和2年)

【私について】

  • 初受験で全科目合格(筆記3ヶ月半&実技2週間の対策)
  • 子育て経験や保育園勤務経験、予備知識はゼロ。
  • 保育や教育系でない4年制大学卒業(免除科目なし)
  • パートと在宅ワーク中の記憶力が低下してきたアラフォー主婦

【📝この記事の内容】

筆記試験合格通知を受け取り、13日後に実技試験を控えていた時の学習(対策)記録です。
実技試験対策としてやったことを最後にまとめています。
独学でも実技試験対策ができるのか、使用テキストはどんなものがあるのか知りたい方へ。

自己採点では1科目落とす予定だったために、完全に試験結果など気にせずにのほほ~んと過ごしておりました。

と、ところが!!「社会福祉」という科目の不適切問題によりまさか!?の筆記試験合格で面食らってしまいました…。

嬉しいけども…

「え!あと実技まで2週間!何もしてな~~~~い!!」

と、通知を受け取った翌日からバタバタと色鉛筆を購入し、ピアノレンタルの予約など、すぐに実技試験の対策を開始しました。

せっかく筆記試験の合計学習時間を記録したので、実技ももちろん行います!

2週間分の学習内容と時間の記録です。

その前に…保育士試験の実技試験の科目のどれを選ぶべきか迷っている段階の方はこちらの記事からどうぞ⇊

目次

保育士実技試験対策に使った独学テキスト

通信講座のユーキャンが発行している独学用実技試験用のテキストです。残念ながら映像等はありませんでした。

きょん

通信講座を受講していればDVDや動画がついてきて添削してくれることころもあります。試験を受ける態度や声の大きさなどや間の取り方がわかるので不安な方は通信講座がおすすめ。

このテキストでひたすら練習して+Youtube動画に頼りつつなんとかパスできましたが不完全な状態ではありましたが、音楽は38点、造形は36点と合格点をほんの少しオーバーすることができました。

2019年版のテキスト内容と実際使用した個人の感想です。リンクは2024年最新版になっていますが内容は一部異なります。

【このテキストの特徴】

  • 「音楽」は課題曲の楽譜が2パターン(難・易)から選べます。さらに練習用と本番用に分かれていました。

    本番用をコピーして厚紙に貼って当日持参しました。本番用にも歌詞が印刷されていて、試験の時もそれを目で追いながら歌いました。
  • 「造形」は、テーマ毎に作品の合格例と不合格例が載っていて参考になりました。

    とてもシンプルだけどわかりやすい絵が描けるようになりました。試験時間45分間の時間配分やコツなども載っています。
  • 言語は、アレンジ例(各お話2話ずつ)アレンジポイントや演じ方ポイントが載っています。
音楽

造形は、作品の合格例と不合格例がそれぞれ掲載されています。

合格例ならOKポイントー「保育士と子ども・子ども同士の目線があっていて楽しそう」「話声が聞こえてきそうないきいきとした場面が表現されている」

不合格例ならNGポイントー「全体的に右寄り」「余白が多い」「子どもが小さい」

などのアドバイスが書かれています。

言語

引用元:ユーキャン保育士実技試験テキスト

保育士実技試験の対策時間と内容ー(1週目)

私の学習記録となります。
2週間で、どんな内容の対策をして何時間費やしたかをこの記事の下部でまとめています。

使用テキスト:2019ユーキャンの保育士実技試験合格ナビ

日付残日数学習内容所感と学習時間
11/2513日テキストで実技試験の概要を読む。テキスト内の「造形」なぞり描きで人物の顔と全身を模写。弾き歌いはなんとかなりそうだが、イラストの見本が素晴らしすぎて2週間でいけるかかなり不安になった。(1時間)
11/2612日「造形」動きのある人物のイラストを模写。テキスト使用。
「音楽」区民センターで片手⇒両手⇒弾き歌い⇒録音
模写は1人5分程度かかる。なんとなく模写することで、頭部や腕、脚の長さのバランスなどがわかってきた。ピアノは区民センターでレンタル。2時間ほぼ休憩なしで練習した。細かいところはまだまだだが2曲とも弾き歌いはできそうだ。(造形1時間半、音楽2時間)
11/2711日「造形」テキストで応用模写。
「音楽」自宅キーボードで弾き歌い。
イラストは、人物と小物のくみ合わせにチャレンジ。バランスが全然だめ。手や指の動きも難しい。ユーチューブで構図の書き方や心構え等の動画を観る。ピアノは家の音なしキーボードで練習。(造形1時間、音楽20分)
11/2810日「造形」テキストで背景の練習。
「音楽」区民センターで弾き歌い⇒録音
人物を描かず、背景のみの練習をひたすら例を見ながら行う。
ピアノは、2時間みっちり弾き歌い一人で特訓。笑顔で口を開いて大きな声で歌を練習。(造形20分、音楽2時間)
11/299日「造形」テキストで事例に挑戦。解答見本の模写。「音楽」自宅キーボードで練習。造形2時間、音楽20分
11/308日「造形」テキストで事例。解答見本の模写×3。「音楽」自宅キーボードで練習。造形3時間、音楽5分
12/17日「造形」テキストで事例、回答見本の模写と、1つ自作。「音楽」自宅キーボードで練習。造形2時間、音楽各曲2回ずつ
まとめ1週間の学習について所感合計学習時間
1週間あっという間に過ぎた。残り1週間しかないと思うとかなり焦る。弾き歌いはなんとか弾けるようになったため、あとは大きな声で歌えるように訓練しよう。問題はイラスト。人物が難しい。模写でも難しいが、お題を与えられて全て想像で描くことが本当に難しい。造形9時間50分、音楽4時間50分=14時間40分

保育士実技試験の対策時間と内容ー(2週目)

日付残日数学習内容学習時間
12/26日「造形」時間計測して1枚完成。「音楽」自宅キーボード練習。造形50分+音楽3分
12/35日「造形」時間計測して3枚完成。「音楽」自宅キーボード練習。造形2時間20分+音楽3分
12/44日「造形」時間計測して1枚完成。「音楽」自宅キーボード練習。造形50分+音楽10分
12/53日「造形」時間計測して1枚完成。「音楽」自宅キーボード練習。造形50分+音楽5分
12/62日「造形」時間計測して1枚完成。「音楽」区民センターで特訓+録音。造形50分+音楽2時間
12/71日「造形」ケント紙で本番通り実施。「音楽」自宅キーボードで練習。造形50分+音楽3分
12/8当日朝、キーボードで1曲ずつ練習。電車の中で、テキストを見ながら苦手な人物の動きのデッサンの練習。造形10分+音楽1分
まとめ1週間の学習について所感合計学習時間
「造形」はテキストの課題をやりつくしたため、ツイッターで皆さんが描いているお題で描いてみたり、空き時間に人物デッサンをちょこちょこやった。音楽は自宅で毎日最低1回弾き、歌は区民センターで練習をした。造形6時間40分+2時間25分=9時間5分

独学実技試験対策・練習時間まとめ

学習時間

23時間45分

学習日数

13日

実技試験対策内容(どんな対策をしたか)

「造形」

ユーキャンの実技試験テキストを使用し、実技のイラストの特訓。デッサンなどは描き込み、最初はA4コピー用紙を使用して1日最低でも1枚は描いた。テスト前日にケント紙を使用して本番通りに1作品完成させた。

「音楽」

テキストの参考楽譜を利用して、合計3回区民センターで防音室+アップライトピアノをレンタルして各2時間ずつ練習。それ以外は音の出ないキーボードで家で毎日1回ずつでも触って練習。ピアノ技術よりも元気に歌うことに注力した。

実技試験本番の様子

実技試験での様子をレポートした記事はこちらです↓

実技試験が不安!プロにアドバイスをもらえる個別指導付の講座はある?

実技試験がとても不安な方は、実技試験対策講座が充実している通信講座におまかせしましょう

【保育士】ヒューマンアカデミー通信講座は、実技試験の講義動画だけでなく、実際に作品(絵、弾き歌い、姿りしているところ)を送付するとプロのアドバイスが返ってくる添削指導付。

きょん

また、筆記試験に合格した方は実技試験対策講座だけを単独で申し込める四谷学院保育士講座がおすすめ

「合格ポイントの講義動画やテキストによる実技対策講座」を単独で受講でき、更に「実技の添削指導(3回)のオプション」も申し込むこともできます。

添削指導オプションは1分野、2分野から選べ、作品/動画を送るとプロから直接個別のアドバイスコメントがもらえます。

期間限定で、先着順です。

詳細は、四谷学院保育士講座実技対策講座特設ページをご確認ください。

きょん

安心したい方はプロの指導を直接受けられる通信講座の受講をおすめします☺

おわりに…保育士試験のために費やした時間の合計は?!

最後に、実技試験も終わったことなので筆記の勉強時間と併せて保育士試験のために費やした合計時間をお伝えします。

155時間50分(筆記勉強+実技対策)

筆記試験学習を開始をした7月1日から9月18日までの110日間合計学習時間:132時間5分
実技試験対策を開始した11月25日から12月7日までの13日間合計取り組み時間:23時間45分

筆記が9科目、実技が2科目で合計11科目。

だいたい1科目あたり14時間費やしたことになりますね。

結果発表まであと1ヶ月。実技試験が受かれば上記時間はこのまま。

残念ながら再試験となった場合は更新されます💦

追記:おかげさまで実技試験も合格しました。保育士試験対策にかけたトータル時間は155時間50分のままです☺

最後までお読みいただきありがとうございました☺

Thank you.

自信がない・・どうしても1科目2科目だけ合格できる気がしない方

保育士試験勉強を独学でしばらく進めていると、行き詰まることはよくあることです。

この科目だけはどうしても合格点に届かない気がする

今から誰かに質問したり頼ったりできないものかな…

SNSでなんとか情報を集めたりしてるけど、そんなことに費やしている時間が無駄だなあ

書店で買える市販テキストは、数科目まとまって1冊になっているものが多く、1科目だけ詳しく解説しているものがなかなかありません

そこでおすすめしたいのが、1科目から受講できる通信講座の受講です。

全科目の受講は高額だから躊躇ったという方も、1科目の金額なら1,000円~1万円台です。

きょん

保育士試験は、1科目でも不合格だと、また次回受験することになりますよね。(受講料13,000円💦)

私は、1科目から受講できる通信講座は、6社ほど比較検討しました。

おすすめはこの2社。

合格率が高く、講師に不明点の質問ができる会社をピックアップしました。

四谷学院保育士講座

合格率が驚異の77%!PCやスマホでゲーム感覚で楽しく学習が進められます。1科目でもその科目についてメールで質問可。難関大学に合格させている予備校のノウハウが詰まった質の高い講座。本当に合格したい人向け。全科目受講すると高額ですが、1科目なら15,800円。
四谷学院保育士講座

フォーサイト保育士講座

合格率70.2%!全国平均の2.3倍です。薄いのに内容充実のわかりやすいカラーテキストに模擬試験もあり、出先やすきま時間でサクっと短くまとまった講義が視聴できます。無料質問は3回まで可。1科目10,800円(全科目でも2万円台)
フォーサイト保育士講座

きょん

試験勉強期間を長引かせないためにも、1、2科目の伸び悩みにはぜひ通信講座を利用してみてくださいね。

保育士試験で実力を発揮!おすすめサプリ厳選3商品
きょん

記憶力&集中力が低下したアラフォーの私が保育士試験対策にとっていたおすすめサプリ/成分です☺

スクロールできます
成分/商品特徴価格(為替変動有)評価

リポソームビタミンC
◎ブレインフードレシチン入り
◎色々流行る時期に!高吸収率ビタミンC
△味に少々難あり
3,000円~

PQQ
◎本番で思い出せるように…
△効果はお墨付きだが高価
1,800円~

ロディオラロゼア
◎メンタリストDおすすめハーブ
◎脳と身体の疲労感ストレス対策に
△実感するまで時間がかかる
1,500円~

\初回購入者は’24年12月末まで25%オフ! /

初回購入者限定25%オフクーポンコード:JPNEW25

各サプリ・成分の詳細はこちらの記事で≫試験対策「サプリにも頼って本番実力を発揮しよう!」

アイハーブiHerbって何?という方はこちらの記事に詳しく書きました☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次