Good luck on your exam!

3回保育業界転職者が教える!保育士求人サイトの選び方|英語保育園の探し方も

  • URLをコピーしました!

当ページはプロモーションが含まれています

きょん

きょんです。保育士試験に一発合格しました(令和2年)

【私について】

  • 初受験で全科目合格(筆記3ヶ月半&実技2週間の対策)
  • 子育て経験や保育園勤務経験、予備知識はゼロ。
  • 保育や教育系でない4年制大学卒業(免除科目なし)
  • パートと在宅ワーク中の記憶力が低下してきたアラフォー主婦

【📝この記事の内容】

認証、認可外保育園、インターナショナルプリスクールで勤務経験者おすすめの保育士求人転職サイト・エージェントや利用のメリット、求人サイトの選び方について、マンガ風の記事にしました。
サクサク読めます

【結論/まとめ】

  • エージェント利用のメリットは履歴書添削や面接指導の他、待遇面の相談、面接同行や辞退時の連絡などわずらわしいことを全て無料でやってくれる。
  • 保育士求人サイトやエージェントにもそれぞれ強みや特長(特徴)が違う。自分の希望や条件にあった職場を紹介してくれそうな会社を選ぼう。
  • 良い条件の職場を豊富な求人の中から選びたい方→【保育士バンク!】
    良い人間関係・雰囲気など職場事情を事前に知りたい方→【レバウェル保育士】
    情報収集の段階のため、電話での紹介など不要!という方→【ジョブメドレー
    インターナショナルプリスクールを探している方→【GAIJINPOT】や園に直接応募
  • 認可外のプリスクールなどは紹介不可の可能性はあるが、英語力が活かせる園はOK
  • 自分でもしっかりと働く環境について確認。エージェントに頼ると就職がスムーズにいく
目次

登場人物:40代保育未経験者と保育業界3回転職者

きょん

きょんです。保育士試験に合格したため就活中。保育業界3回転職者のつばさに保育園の就活事情についてインタビューします。

つばさ

つばさです。日本の認可保育園×1、インターナショナルプリスクール×2と米国の幼児教育施設×1の合計4つの施設で勤務経験があります。保育士試験を受験して資格を取得しました。都内在住の40代

認可・認証保育園の保育士求人を探そう!

保育士求人サイト・エージェントを利用するメリット

きょん

まずは、認可・認証保育園を探したときのことを教えて。

つばさ

エージェントを通したよ。その方が面接も設定や同行してくれたり、複数受けて断る時もエージェントがしてくれるから楽だったよ。

きょん

ほほ~登録や電話のやりとりがややこしそうだなという印象だったけど、実際に就活モードに入った時にはやっぱ楽なんだね~。

つばさ

履歴書を書いたり面接準備に力を入れたいから、面接の設定とかは楽なのが一番だよね。

きょん

確かに。私は内定を辞退する時に電話かけなくて済むってところに惹かれる~(笑)いちばん面倒くさそうなとこ~。
ちなみにどこのエージェントにお願いしたの?

つばさ

保育士ワーカー保育士バンク!ともう一社を利用したよ!

きょん

3つも登録したんだ!どんな感じだった?

つばさ

保育士ワーカーと保育士バンク!の2社は結構しっかり良い園を紹介してくれて、そこを通して面接も何社も受けて今の職場を決めたよ。

求人サイト/エージェントには3社くらい登録をしておくと◎ 
選択肢が増える(各社が保有する独占求人など、たくさんの求人から選べる)のと、担当者が自分に合うかどうか見極められる

きょん

もう一社は?(名前はふせます)

つばさ

おすすめできないかな。

きょん

なぜなぜ?

つばさ

良い求人が少ないと感じたし、話がかみ合わないこともあった。あと登録解除したあとに、携帯のショートメールに海外からの番号で週2ペースで紹介メールが来て困ってるんだ。 断りのメールだしても止まらなくて😢 

きょん

そうだったんだ~。ネットでは良い口コミばかりで見極めるの難しいけど、やっぱこういう生の口コミは助かります。

つばさ

求職者・求人者が安心して利用できるように一定の基準を満たした会社は「優良募集情報等提供事業者」として認定されているから、そういう会社を選ぶのもいいよね。

「優良募集情報等提供事業者認定制度」とは、求職者・求人者が安心して利用できるよう法令遵守、個人情報保護、募集情報等についての的確な表示、苦情相談対応などについて一定の基準を満たした事業者を認定するもの

優良募集情報等提供事業者認定制度とは
https://yuryonintei.com/authorization/
きょん

この記事で紹介している【ジョブメドレー】が優良募集情報等提供事業者として認定されてるよね。

保育士エージェント利用者の口コミ

きょん

保育士専門のエージェントを利用している方々のSNSでの口コミをみてみましょう。

https://twitter.com/sy_eezhoiku/status/1668215748899246080

今、途中退職したいなって思ってる人は今すぐ転職サイト登録しましょう。 求人の出始めが9月〜10月あたり。 先にエージェントの方と面談やってスタンバイしてると、いい条件の求人を教えてくれる時があるから。それに、早めに登録しておけば面接準備にも時間割けるから、成功率上がるよ

引用元:X(旧ツイッター)

保育士資格取って、求人情報見たら思いの外、時給よくてびっくりした(それだけ人手不足なのだろう)。エージェントに登録したらすぐに電話がかかってきて、経験ナシ、アラフィフ、休日3時間、20分圏内、という無理難題にも求人がある。

引用元:X(旧ツイッター)

保育士求人サイト・エージェントを利用するデメリット

きょん

じゃあ、エージェント利用のデメリットってある?

つばさ

本気で良い職場に出合いたい人にとっては、利用することのデメリットはないと思うよ。今すぐに就職したいと考えていない人にとっては圧倒されることがあるかも。

きょん

確かに連絡は頻繁にくると聞くね。
いい求人があったらすぐに教えてくれるのは助かるけど「見てるだけ~」の段階の人にとってはきついと思うこともあるね。

つばさ

でも社会人なら、そこできちんと今の状況を伝えたり、電話は少し控えて欲しいと伝えればいいだけのこと。
ちなみに求人閲覧&直接応募がメインで、基本的に電話やりとりが無い求人サイトもあるよ。登録しておくだけでたくさんスカウトメール受け取ったよ。

きょん

それがおすすめのジョブメドレーなんだね。情報収集のための一歩として気軽に登録できそう!

「保育士求人サイト、転職サイトに登録すると、電話がガンガンかかってくるんじゃないかな‥」と心配な方は、ジョブメドレーがおすすめ。登録しても電話はかかってきません。
基本的に会社からはSMS(ショートメール)かLINE、メールでの連絡となります。

きょん

私も一番最初に、求人広告数が豊富&電話一切なしの「ジョブメドレー」に登録しました☺

ジョブメドレーの口コミ

きょん

ここで、ジョブメドレー保育士を利用している方々の口コミをみてみましょう。

https://twitter.com/gabu_ko/status/1562213281489567744

私はパートの就活ですが、色々登録してみて「保育士バンク!」と「保育士人材バンク」のアドバイザーさんが1番親切丁寧でよかったです

あとエージェントとは少し違いますが、「ジョブメドレー」も使いやすくてよかったです♡

引用元:X(旧ツイッター)

これ、本当。 辞めることで自分を責める人多いけど、転職活動し始めたら自己肯定感爆上がりするのが保育士 ジョブメドレー保育士登録してみ? スカウト毎日来るから

引用元:X(旧ツイッター)

いやー、就活楽しいわ〜。こんなにみんなから求められる職業って保育士くらいじゃないか。保育士のいいところ1つ見つけたわ。選び放題。

引用元:X(旧ツイッター)

保育士求人 JobMedley

求人サイト・エージェントの選び方とおすすめ

きょん

正社員で良い条件(給与面・待遇面)をいち早く見つけたい!というつばさには、大手2社が合っていたみたいだね。

つばさ

そうそう、あくまでも私と相性がよかったのよ。
自分にあった求人サイト・エージェントの見極め方が知りたいよね。

つばさ

まずは、どんな職場でどんな働き方をしたいかイメージしてみたら

・・・・・・・・

きょん

私の場合は長く働きたいから、職場の雰囲気重視かな。
でも、さすがに働くまではその辺はわからないかな?

つばさ

そうでもないよ。
【レバウェル保育士】は、実際にその職場で働いている人からもらった生の声を元に、職場の雰囲気も教えてくれるんだって!年間4000回も職場訪問もして調査しているのはすごいよね。

きょん

保育士求人サイトやエージェントにもそれぞれ強みや特長(特徴)が違うんだね。
自分の希望や条件にあった職場を紹介してくれそうな会社を選びたいな。

【一般公開していない人気園の募集を含む豊富な求人数から良い条件の就職先を選びたい方】

保育士バンク!】や【保育士ワーカー】といった最大手保育士専門求人エージェントがおすすめ

【良い雰囲気の職場が最重要ポイント!職場事情などを事前にしっかり教えてほしいという方】

【レバウェル保育士】 が「職場のリアル」を教えてくれます。半年以内に働きたい方にもおすすめ!

【ゆくゆくは保育士として働きたいけど、電話がかかってくるのは嫌という方】

ジョブメドレー】が自分のペースで職場探ししたい人におすすめ。


英語を活かせる保育園やプリスクール求人を探そう!

きょん

ところで、つばさは認可保育園に転職する前はインターナショナルプリスクールで働いてたよね?どうやって探したの?

つばさ

インターは、直接ホームページを見て求人募集から応募したり、Gaijin potっていうサイトを探したよ。

きょん

そうなんだ。エージェントさんには紹介してもらわなかったの?

つばさ

インターは特別カリキュラムだから、無認可(認可外)保育園に該当するせいか、取り扱いしていないみたい。(詳しくは、ご利用中のエージェントさんに確認してくださいね。)

きょん

そうなんだ!インターじゃないけど、英語を活かせる園、英語に強い保育園の紹介はしてもらえるの?

つばさ

もちろん。エージェントや求人サイトの条件のところに「英語を活かせる」とか「英語を身に着けられる」「英語が使える」とかあるでしょう? 英語教育に力をいれている園で非公開とか新着案件も、エージェントの担当者に相談すると紹介してもらえるよ!

きょん

非公開とか新着の案件の情報はやっぱりエージェントさんが握ってるのね…利用しない手はないね(笑)

つばさ

とりあえず自分で探すだけじゃなくて、エージェントにも頼ったほうが賢明だね!楽だし、タダだし(笑)

その他、幼保英検を主催している組織が加盟しているTaipという協会には、たくさんインターナショナルプリスクール(加盟スクール)が載ってますよ!

保育士就活/転職活動のアドバイスとチェックポイント

きょん

最後にこれから保育園への就職を考えている人にアドバイスしてくれる?

つばさ

そうだね、待遇重視なら、就職先は母体がしっかりしている(大手・従業員数が多い)ところをおすすめするよ。
あとは、自分でも面接・見学で確認するのと、エージェント担当者さんにも確認することかな。

きょん

労働条件や環境が悪い園だった場合、正社員だと厳しいだろうね。

つばさ

まずはパートとか派遣で入って様子見てから正社員に切り替えとかでもいいかもね。

きょん

そっか。パートで入社するにしても、ゆくゆくは正社員になることを見越して職場を探すと良さそうだね。
パートや派遣から正社員になる道があるかどうかも確認しよう。

あと、就活の時の具体的な職場チェックポイントを教えて!

つばさ

待遇面は大事よ。年金、健康診断、有給、出勤日数ね。
あと働く環境かな。
休憩時間、休憩場所、保育環境を見学の時に良く見たり、面接で聞いたほうがいいよ。
認可保育園でも、保育士がたりなくて調理師さんが保育援助に入ったり…とか色々あるみたいだから・・。

きょん

メモメモ・・・。経験者ならではのチェックポイントをありがとう!

つばさ

そうだね、色々と自分でもちゃんと調べて、エージェントに頼るなら、担当の人にしっかり色々相談に乗ってもらうといいよ。

きょん

ありがとう。まずは自分にあった求人サイト・エージェントに登録してみるね。

つばさ

本気で良い職場を見つけたいならそれがベストだね。GOOD LUCK!

保育士求人サイト・エージェントの選び方|まとめ

【結論/まとめ】

  • エージェント利用のメリットは履歴書添削や面接指導の他、待遇面の相談、面接同行や辞退時の連絡などわずらわしいことを全て無料でやってくれる。
  • 保育士求人サイトやエージェントにもそれぞれ強みや特長(特徴)が違う。自分の希望や条件にあった職場を紹介してくれそうな会社を選ぼう。
  • 良い条件の職場を豊富な求人の中から選びたい方→【保育士バンク!】
    良い人間関係・雰囲気など職場事情を事前に知りたい方→【レバウェル保育士】
    情報収集の段階のため、電話での紹介など不要!という方→【ジョブメドレー
    インターナショナルプリスクールを探している方→【GAIJINPOT】や園に直接応募
  • 認可外のプリスクールなどは紹介不可の可能性はあるが、英語力が活かせる園はOK
  • 自分でもしっかりと働く環境について確認。エージェントに頼ると就職がスムーズにいく

晴れて保育士資格をゲットし、いざ就職活動!という方、ぜひご自身の希望や条件にあった職場を紹介してくれる保育士求人材・エージェントを選んでご活用ください

基本的には、求人サイトやエージェントは全て無料で利用できます。

採用側(園)が求人サイトに成果報酬を支払うため、求職者の我々が無料でたくさんのサポートを受けられるのはとってもありがたいことですよね。

良い就職先が見つかりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
保育士求人 JobMedley
目次